あなたのお家は大丈夫?
このような症状が出ていたら要注意!
☑ 外壁やコーキングのクラックがある
ひび割れは様々な要因により起こります。割れた場所から水が入り込むと、外壁材やコンクリート内部の木部を傷めてしまう原因となります。

☑ チョーキング(粉吹き)がある
塗料に含まれている顔料が紫外線や雨風で劣化し、外壁表面がチョークの粉のようになります。放置すると防水機能が落ちていき、苔やカビが生える原因になります。

☑ 屋根が劣化している
紫外線による劣化、破損やサビを放置すると雨漏りの原因となります。自分の住む家の屋根を外から確認することは難しいため、確かな目を持つプロの点検が必須となります。

☑ 苔・藻・カビが発生している
家の美観を損ねるだけでなく、外壁の変色の原因になったり、外壁が湿気を含みさらに劣化を促進させるおそれも。アレルゲンのカビは建物だけでなく人体にも悪影響があります。

▼
ひとつでも当てはまったら早めの対策を!

お手入れを怠ると、せっかくのマイホームの寿命に関わります。
小さな傷みのうちに、適切なケアを!
知らないと損!外壁塗装に火災保険が使えるかも!
<火災保険申請サポート>
<火災保険申請サポート>
マイホームをお持ちのほとんどの方が加入している火災保険。
でも、加入しているだけで利用したことのない方々がほとんど。実はしっかりとした手順で申請を行うことで自己負担無しで修繕、工事が出来てしまう可能性があります。
メイホームでは、点検、診断、申請サポートまで、お客様のマイホームを理想に近づけ、建物を長持ちさせるお手伝いを行なっております。
まずはお電話を!

⚠ このような悪質な業者に気をつけて!⚠
●申請を代行し、自己負担無しで工事できると言って、無理に契約を進めてくる業者
●施工契約をすれば申請代行すると言ってくる業者
●保険屋さんがお金を出し渋るなどという理由で不当に高く見積りを作る業者
●成功報酬、申請代行手数料などを請求する業者
●保険金を、手数料や工事金の前金として請求する業者
火災保険の申請はお客様自身が行うものです
メイホームでは親身になって申請のサポートを行います